閉じる

2020/8/2準備

パイプオルガンでの演奏になって3週目。これといって上手く撮れる方法が確立できていない気がするので、最初に私が行おうとしていた、5.1chマイクを上方に構えてどんな音がするか確認することにした。

音を確認した上で、P420を無指向で使うのとコンボなのがよいのかなぁ?と先週漠然と考えていたが、高いところに5.1マイクを構える方法が思いつかなかった。

長めのマイクスタンドにガイロープ的なものを張って、倒れないようにする?

毎週の設置が大変そうだし、何か見た目も大げさだ。

うーんと思っていたところ、ライトスタンドは高く伸びるものでも安定していることに気付いた。ライトスタンド屋に行ってみると、おあつらえ向きに、カメラをスタンドに固定する1/4インチサイズのネジパーツも売っていた。高さも3.5mほどあるし理想的だ。

ただし、安定しているものは重さ3k、持ち運び時の長さ110cmである。

ケースも必要かぁ…。

まあ、前回導入したアームの持ち運びにも苦慮していたので、ケースがあれば丁度いいか。

とりあえず、試してみることにする。

HDMIケーブルの長さが足りるか不安だったので、延長のコネクタとスイッチャー側に接続する為のやわらかめの2mケーブルも買い足しといた。

また、ライトスタンドで上に設置したカメラから映像を引っ張るのが困難なこともあるかもしれない、という思いから、急遽、以前ATEMの接続テストはしておいた1眼レフ、D5300を持っていくことにした。

今週も重くなってしまった…。

明日はR16のドライバをきちんと入れ直すこともしなきゃだな。

機材とは別件で、次週の説教の内容に関してNHKのに著作権のことで問い合わせを入れる。

薄々そうだろうなーとは思っていたが、NHKテキストの許諾申請は番組の絡みもあるのでなかなか難しい。

結果は期待に沿えないものであった為、その旨伝える。

【広告】
© 2025 びぼーろっく | WordPress テーマ: CrestaProject の Annina Free