閉じる

2020/8/2配信

来る途中、手首を捻ってしまった。まあ、利き手でないので、全く支障はない。

カートでの荷物の積み方も、もう少し考えねばならない。なんでも出来てないことを、改善するように考えることは楽しい。

カメラは順調にセットでき、HDMIケーブルは結果的に3m+4.6mで長さが足りてた。ただ、固めのケーブルで機材が動いてしまわないように、接続部は柔らかめのケーブルにする。

音声調整もミキサーでする必要があるから、音声もラインで別系統で出力しておいて、2chでミキサーに繋いでおいた。

もちろんHDMIでも音声は出力されるが、ATEMでコントロールするのも、音声のコントロールがそこだけ分離されるのもなんだし。

まず、カメラを上げてみる。音声は通ってるようだ。

で、PCの方に戻り他の準備作業を続けてると、カメラの音声が聞こえない、と伝えられる。

モニターを見ると、上に構えたカメラ2の画面が真っ暗。

パワーセーブで切れたのだなと、パワーセーブの間隔をとりあえず長めにして、戻る。

暫くするとまた切れたので、電源繋がないと駄目だなと悟る。

電源を繋ぎ、戻ると、音声は生きていたが、映像は暗くなっていた。

あー、HDMIケーブルがどこかで切れてるなと思ったが、時間がなかったので1カメで配信するかなー、と思ったところで、もう1台カメラを持ってきていたことに気付く。

繋げてみたところ、カメラが再生モードに切り替わってしまう。

あー、これは機器制御がオンになっているな、と思い、切ろうとメニューを開くが、機器制御の部分がグレーアウト。

クリックしても「今の状態ではできません」のメッセージが。

「今の状態」って何??

と思ったが、時間もなかったので、とりあえず1カメで配信し、配信中に隙をみていじってみて、オフにできたら、そこから2カメにしようかと目論む。

が!さらに、Line Chat Liveの配信がカクカク(飛び飛び)となってしまう現象が出る。

影響がありそうなところで前回と違うところは、PC1台で配信しているところだ。

というのも、私自身のうっかり何某でPCの電源コードを忘れてしまい、配信前になって気付いた時には、バッテリーが残り5%。

まあ、8/23も1台で配信しなくてはならないだろうし、YouTubeはATEMの方から配信してるし干渉しないから大丈夫だろうと1台で配信を開始したのだ。

他に取る方策も、その時点ではなかったのでやむを得ないといえばそうだが、Lineを見ていた方には大変申し訳ない。

終わった後、幾つか仮説を立ててみたが、再現テストをしてみないと何とも言えない。

しかし、本日は急いで戻らなくてはならなかったので、テストは後日考えるとして、片付け後帰路に就いた。

R16のドライバできなかったー。

【広告】
© 2025 びぼーろっく | WordPress テーマ: CrestaProject の Annina Free